現在のネットワークはこんな感じ。
CTC commufa opt.fiber line (VDSL from MDF) | VDSL modem(NEC VF200F6) | VoIP adapter(Fujitsu iA101SC2) | | | +- Panasonic VE-PVC5 | | | +- ASTEL AT-33 | +- ASTEL AJ-51 | +- ASTEL AJ-33 | +- Panasonic VE-PS105N | +- starcat STB/any PC(fax use) | Router/Wireless AP(NEC PA-WB7000H) | +-+- Athlon64x2 - MP600 | +- AthlonXP 2200+ | +- AFiNA AFM270D1 | +-+- Duron1100 | +- akia Tornado | +- FMV-NB55G | +- Celeron E3400 | +- PA-WR7850S | (Wi-Fi link) | +- Pentium E2220 | +- FMV-830NA/L | +--- HDL-160U
入居してからしばらくはISDNでしたが(建ったとき既に光収容=もともとメタルがない=収容替え不可)、電障対策で猫が来たので初期費用なしで導入。
Jul.6,2007 コミュファに移行しました。Jul.23 NTTからコミュファ光電話に移行。導入記はこちら。
生で音声やDTMF垂れ流されるのは*`=@:][#$%なので、デジタルコードレスで。
SoftBank 831SHs 今まで散々やって飽きたので携帯世捨て人的に爺婆モデル(爆死)。ハイエンドなんか要らないわと思える。よく出来てる。
emobile D01NXII IIJ的レンタル。要はem直より安いのと、現時点ではSIMのみで契約できないのでemの端末を買い取っても意味がないということ。