今晩の地震。その時、私は・・・ひだ16号の車内にいた。東海道線が完全に止まってとまったため、鵜沼で抑止。
車内には情報はほとんど入らない。名鉄は横でどんどん動いている。しかし、名鉄による振替輸送の案内もない。
色々な情報網を駆使して、岐阜〜豊橋間で振替輸送していることはわかったが、まだ鵜沼からの振替情報がない。
結局、その列車は1時間半以上遅れて鵜沼を出発し、蘇原まで移動。さらに抜かれて岐阜に着いた頃には、東海道線は復旧寸前であった。
結局、2時間20分遅れて名古屋着であった。もちろん特急料金払い戻し。
しかし・・・鵜沼で抑止時点で自分の判断で名鉄に乗り換えていたら、特急料金払い戻しもなく、さらに名鉄の運賃も持ち出し。そう考えると2時間のタイムロスは正解であったか。
でも、普通に考えたら、岐阜〜豊橋で振替した時点で、抑止されている高山線も振替ろよと小一時間(以下略)
Posted by AND0 at 2005年01月09日 21:58 | TrackBack