昨日、休日出勤をしていたら、会社の後輩が泣きついてきた。
「mailがおかしいんです〜〜〜〜」
早速mailBOXをチェックする。大量の送信エラーによる返信メール。ここまでならウイルスの差出人詐称を疑うのが一般的であるが、何かがおかしい。エラーメールがほとんど全て.UKから。しかもわずか30分ほどで数百通はウイルスにしては多過ぎる。
返信された文面をよく見ると・・・SPAMだっ!
SPAMのfromアドレスに後輩のアドレスを使われてしまったのだ。このパターンを見たのはインターネット暦15年の私も初めて。かわいそうに。