スパムメール遮断は、いつも頭を悩ませているが、こんな統計を発見。正規mailの19%がスパムとして遮断されるそうだ。確かに、我が家のノートンちゃんは、お友達からのmailにスパム警告をちょいちょい出してくれる。特に娘の友達関係で最近になってmail急増した人とか、たまに突然mailをくれる人とか。
やっぱスパムはこまめに消していくしかないのか。ちなみに私が使っているアドレスのうち、10年以上前からfj投稿に使っていたアドレスは、現在では99.9%がスパムです。(普段のmail交換に使っていない、という話もあるが)