東三条駅付近の廃線痕

信越本線東三条駅から西方向に弥彦駅が有りますが、 その間を結ぶのが弥彦線と云うそうです。 その東三条駅の南側(信越線より東側)には何故か線路跡(?)が有ります。 下の写真は駅の東側にある陸橋から撮影した東三条駅の様子です。 右側にある信越線は左の方に曲がっていきますが、 弥彦線はその信越線を越えた先になります。
東三条駅を東側から望む
西側にあるプラットホームの左手(東側)になにやら不自然な線路が。。。 その先をたどると廃線痕が残っていました。
東三条駅を西南西側から望む
その先は信越本線をアンダークロスして西を目指していたようでした。
アンダークロス跡
現在の弥彦線は北のプラットホームから出ているようですが、 何故こんな駅の構成にしたのでしょうか? こういう訳のわからんことに出くわしたときは、 鉄の鉄人ぴ〜ち師匠に振ってみましょう。
もどる