PC-98NX LaVie PC-LM40H52DC
ようやく二台目のDOS/Vマシンの登場です。
(えっ?今頃「DOS/V」なんて死語だって?)
「明日からの出張に持って行くんだ!」
とわめきながらの衝動買いでした。
CPU | iCeleron 500MHz |
RAM | 64+128=192 |
HDD | 10GB |
OS | Windows ME |
CD | 24倍速 |
最初のDOS/Vマシンと比べるとずいぶんと変わったものです。
棚から落ちたときに、電源系にトラブルが発生して、 電源が入らなくなってしまいました。 果たして電源側なのかそれとも本体側なのか。
メーカー別汎用ノートPC電源を見つけてVersaProのスペアにもなるとNEC用を購入。 本体ではなく電源が損傷しただけでした。 電源コネクタの規格化が進んで助かりました。