日記(?)
三日坊主どころか。。。稀に書いたり、 数十日分さかのぼってまとめて更新したりと、気まぐれです。(^^;)


5月31日(土)(その2)

検算
今月末:2,244/290:7-214
先月末:1,454/233:6-56
今月:790/57:13-49 珍しくご名算。


5月31日(土)

S15,58,35,27,10,▲32,(113/6:18-5),[790/57:13-49]
R[100/8:12-4]


5月30日(金)

S▲7,3,57,(53/3:17-2),[677/51:13-14]
ここのところハンデ負けが続いていたけど、 Total pinが同じでハンデ勝ち。
一般的には、total pinが同じの場合ハンデが少ない方が勝ち


5月28日(水)

S▲34,16,▲5,(▲25/3:▲9-2),[624/48:13-0]


5月25日(日)

R36,5,▲19,▲30,(▲8/4:▲2-0),[100/8:12-4]
2G目と3G目自滅。 3G目絶好調でHi Gameを持って行かれたと思ったら、 絶好調の人が3G目10フレームのスペアミスでなんとか High Gameを拾う。


5月23日(金)

S▲21,▲19,11,(▲51/3:▲17-0),[649/45:14-19]


5月22日(木)

S7,38,12,(57/3:19-0),[700/42:16-28]


5月21日(水)

R▲10,29,10,79,(108/4:27)


5月17日(土)

全自動洗濯機が仕事をしている間、 まったりとTVをザッピングしていると3点リードした8回裏の攻撃中。 追加点は得られず9回表の守備のマウンドには藤川が登板。
「あと一人!」、「あと一球!」、再び「あと一人!」
高校野球が始まるまでにたっぷり貯金を貯め、 耐えながら逃げ切るのみ。

クリーニングしてから油をつぎ足しまくったレーンは曲がりません。
打てないときはスペアでしのいで我慢しなければいけないのですが、
そう言うときに限ってイージーミスを連発。おまけにGまで。。。(涙)
S▲20,3,15,(▲2/3:▲1-1),[643/39:16-19]


5月16日(金)

ここしばらくは親指の関節にパッチを当ててから投げるのですが、 さぼって転がしたら見事にバチが当たってマメを潰してしまいました。


5月15日(木)

またもや夜勤明けでSにチャレンジ。
S68,28,25,(121,/3:40-1),[645/36:17-33]
久しぶりに3Gノーミスで乗り切って三度連続でスクラッチでTopをとったのですが、 ハンデ負け参連発で3位に埋没。


5月14日(水)

相変わらず夜勤前にSに挑戦。
S26,45,▲15,(56/3:18-2),[524/33:15-29]
今日もスクラッチでTopをとって4位まで沈没。


5月13日(火)

夜勤明けでDへ出かけるものの、見事に撃沈。


5月11(日)

上空をヘリコプターが旋回しています。
地上ではパトカーなんかが徘徊^h^h巡回しています。
二人一組のお巡りさんが自転車を乗り回しています。
確かに治安はいいのでしょうけど、 ちょっと息苦しいような気がします。 とくにヘリコプターの出す音は威圧感たっぷりで、 地球に優しくなさそうです。
眉毛がつながったのが下駄履きの自転車で路地を流していると、 堅苦しさや息苦しさが少しは和らぐかもしれませんけど。


5月10日(土)

S55,14,33,15,(117/4:29-1),[468/30:15-18]
スクラッチでトップをとってもTotalで3位に撃沈。


5月9(金)

S16,14,36,(66/3:22-0),[351/26:13-13]


5月8(木)

S▲26,41,55,(70/3:23-3),[285/23:12-9]


5月6(火)

S▲31,▲6,4,(▲33/3:▲11-0),215/20:10-15


5月5(月)

雨の日のタイルはよく滑ります。 転倒にきをつけませう。
S▲37,17,27,59,(61/4:15-1),[248/17:14-10]
自身のスコアでは2位を獲得するが、チョイスミスで9位。 1pin差でハイゲームを獲得して帳尻を誤魔化す。

鬼門となっとるドーム球場で勝ち越したげな。
どえりゃうれしいでかんわ。


5月4日(日)

今日は 「今日」と表現すべきか、 「今日」と表記すべきか。 法律はよくわかりません。
近くのカレンダーを見ると 3日,4日,5日,6日 となっていました。難しすぎることは深く考えない方がよいようです。

取り敢えず普通の日曜日通りに服役して、19時の時報とともに脱走。

36,12,26,(74/3:24-2),[187/13:14-5]
打ち負けて3位に甘んじるものの、 参加人数が多いお陰で普段の1位より多いpointをget。


5月3日(土)

S37,▲8,47,▲6,(50/4:12-2),[113/10:11-3]


5月2日(金)

S34,10,35(79/3:26-1),[63/6:21-0]


5月1日(木)

S▲4,▲16,6,(▲16/3:▲6-2),[▲16/3:▲6-2]


戻る