日記(?)
三日坊主どころか。。。稀に書いたり、 数十日分さかのぼってまとめて更新したりと、気まぐれです。(^^;)


11月30日(金)その2

検算結果
今月末現在:1,581/329:4-265
先月末現在:1,459/277:5-74
今月の成績:(1,581-1,459)/(329-277)=122/52:2-18


11月30日(金)

昼の部S:15,28,58,(101/3:33-2)
久しぶりに3G全てノーミスで1位とハイゲームget。

夜の部S:39,▲25,13,13,12,23,(76/6:12-4)[120/52:2-16]
奇跡の追い込みで借金返済。検算結果は後日。。。


11月29日(木)

夜勤明けで一眠りして再び穴掘り。
▲4,▲10,13,6,▲6,23,(22/6:3-4)[▲57/43:2-29]


11月28日(水)

夜勤前に穴掘り。なんか習慣化しそう。
23,▲10,11,(24/3:8-0)[▲79/37:▲3-32]

「トリビアの泉」が久しぶりにon airされましたが、 ナレーターが交代したのでしょうか、今ひとつしっくり来ません。

でも思うのですが、
「ヘエエエ」
というつもりで手を下ろした下にスイッチが無く、 利き手と反対側にスイッチがあった、 出演者の立場はどうなるのでしょうか。

20連打しても「ゼロ ヘェ」というオチなのでしょうか。


11月27日(火)

S▲46,15,45,5(19/4:4-3)[▲103/34:▲4-33]


11月25日(日)

この日に備えて昨日できあがった掘削器を携えてDへ出かける。 手元の予定表で17時開始とあったので、16時40分ころに到着するも、 なぜか開始時刻が1時間早くなっていて、すでに時遅し。 騙された


11月24日(土)

弐時間投げ放題が終わった後、明日に備えて新しい掘削器を発注。


11月23日(金)

S▲42,▲34,2,24,(▲50/4:▲13-2)
S▲31,6,▲28(▲53/3:▲18-1),[▲122/30:▲5-28]


11月22日(木)

昨日から降り続いて妙高市では積雪70cm。 11月では過去最大の積雪だそうです。
そんなニュースを聞くと寒さ倍増。


11月20日(火)

朝9時発の新幹線で出発して京葉線方面へ出役。 帰りは夜9時着の新幹線。

昔だったら前後に旅行日があって1泊2日か2泊3日のところが日帰り。。
新幹線は便利なような不自由なような。


11月19日(月)

気になっていた「メガ牛丼」にチャレンジ。 確かに「牛肉の量」はすごいけど、「味」は。。。

結論:「量」×「味」=「価値」≠「価格」


11月17日(土)

週間天気予報で雪マークがみえている好天な土曜日にやることは、
タイヤ交換


11月16日(金)

S6,▲8,16,(14/3:4-2),[▲19/23:▲1-4]


11月15日(木)

S▲16,▲6,5▲18,(▲99/3:▲33-0),[▲33/20:▲2-7]


11月14日(水)

夜勤前に逃げ道作り。
S:▲43,▲7,22,(▲28/3:▲10-2)[66/17:3-15]


11月13日(火)

今月三度目の遠島は日帰り。 ジェットフォイルに乗せられると獄長^h^h主席操縦士から宣告
「波は低いですが、少々うねりがあります。
座席の前にエチケット袋が用意されています。」

服役前にジェットコースターの刑を執行されました。

地球が揺れている状態で穴掘り。
S:▲7,▲26,▲7,55,(15/4:3-3)[94/14:6-10]


11月11日(日)

S:▲10,24,7,▲30(▲9/4:▲3-3),[79/10:7-9]


11月10日(土)

佐渡で服役。その2。


11月8日(金)

S:35,43,▲23,(55/3:18-1)[88/6:14-4]


11月8日(木)

S:24,5,4,(33/3:11-0)[33/3:11-0]


11月7日(水)

R:14,35,18,26,(93/4:23-2)


11月4日(日)

佐渡へ遠島その1。


戻る