日記(?)
三日坊主どころか。。。稀に書いたり、 数十日分さかのぼってまとめて更新したりと、気まぐれです。(^^;)


6月30日(土)(その2)

検算結果:S:158game874pinでave4余152
今月は(158-125)=33game528pin
6game157pinを記録し忘れていました。


6月30日(土)

S杯に参加しようと登場するも、参加者名簿にし(ん)の名前が無い。 今月は2回優勝していることを直訴して参加資格を取り返す。
S-10,-32,+47,+42,+20,0,(67/6,438/33)

先月末で125game,2ave,余96ということは、 total2*125+96=346pin。 今月は27game371pinなので、total717pin/152game=4pin余109
検算結果は後日。

R:171pin/12game=14pin余3

D:42pin/2game=21pin余0


6月29日(金)

I proのクリニックとプチトーナメントを見比べながらプチに参戦。
S+34,0,+2,(36/3,371/27)
優勝とハイゲーム賞を頂くことができました。


6月27日(水)

R+26,+12,+37,+7,(82/4,171/12)
一位とハイゲーム賞を頂いて、次回の参加料をgetできました。


6月26日(火)

DW:-7,+49,(42/2,42/2)


6月24日(日)

S+45,-14,+19,+31,(81/4,335/24)


6月21日(木)

早朝6時出発のカーフェリーで遠島。


6月19日(火)

早朝出役を終え、とっても眠い夕方。 途中怪しげなセールスかもしれない電話に邪魔されながらも、昼寝。

事前30分間練習付きのプチ・トーナメントに参加。
+3,+2,+5と打ち上げ、4ヶ月ぶりの優勝とハイゲームをいただきました。
S+36,+26,+56,(118/3,254/20)


6月18日(月)

久しぶりに中華のカトウ南浜店で味玉ラーメン&ミニ麻婆丼をいただく。

帰宅してTVの電源を入れるとTVタックルがon AIR中。 お怪我を克服した方が復活している。
つい先日まで、朝日な局アナだと思いこんでいました。


6月17日(日)

S+1,+14,-6,+59,(66/4,136/17)


6月16日(土)

S-12,0,+32,-6,0,+23,(+27/6,70/13)


6月13日(水)

今日のRな大会は、なんと4人のうち3人が左投げ。
R+45,+28,+14,-6,(71/4,89/8)
優勝して、次回のは半額で参加できそうです。 残念ながらハイゲームを獲得してもハイゲーム賞は無かったようでした。


6月12日(火)

S+10,-16,+24,-2,(16/4,43/7)


6月10日(日)

師匠であるI proの紹介を頂き黒崎で転がす。
e-29,+17,-11(-23/3)
初めて転がすセンターへの対応能力が乏しいことが露呈。 いい勉強になりました。 (授業料高すぎ)


6月8日(金)

S-2,+26,+3(27/3,27/3)


6月6日(水)

R+1,+2,-7,+22,(18/4,18/4)


戻る